猫専門ペットホテル「プレミアキャットホテル&スパ」–Premier Cat Hotel & Spa

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂は、猫専門のペットホテルです。猫好きの皆様のご来店をお待ちしております。
 03-6874-8421
ご予約

ブログ

2025-04-17 15:00:00

愛猫の健康ごはん🍚犬とは違う猫の栄養学

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

愛猫に一日でも長く、元気に過ごしてもらうためには、毎日の食事がとても大切です。最近は優れたキャットフードがたくさんありますが、改めて猫ちゃんの栄養について知ってみませんか?✨

 

今回は、猫にとって特に重要な「三大栄養素」にスポットを当て、犬との違いも交えながら詳しくご紹介します。

 

💡猫と犬、必要な栄養バランスの違い

猫も犬も、私たち人間と同じく「タンパク質」「脂質」「炭水化物」の三大栄養素を必要とします。しかし、その最適なバランスは大きく異なります。

 

犬は雑食性の傾向が強い肉食動物ですが、猫は「真の肉食動物(ハイパーカーニボア)」と呼ばれます。進化の過程で、狩りで得た獲物から栄養を摂取してきたため、動物性タンパク質を常にエネルギー源として利用する、肉食に特化した体の仕組みを持っているのです💪

 

💪最重要!猫とタンパク質の深い関係

猫が犬や人間よりも多くのタンパク質を必要とするのは、この「真の肉食動物」という点に理由があります。常にタンパク質を分解してエネルギーを作り出しているため、食事から十分な量を摂取しないと、自身の筋肉を分解してエネルギーを補おうとしてしまいます。

 

愛猫のしなやかで美しい体を維持するためには、良質なタンパク質が不可欠なのです。

 

💖フード選びで気をつけたい必須栄養素

猫のフード選びでは、「タウリン」と「ビタミンA」も重要なポイントです。犬はこれらの栄養素を体内で合成できますが、猫は食事から摂取する必要があります。

 

特にタウリンが不足すると、心臓の疾患や失明のリスクが高まります。猫ちゃんには、これらの栄養素がバランス良く配合された、猫専用の総合栄養食を与えることがとても大切です。

 

🍚食事で注意すべきこと

タンパク質は非常に重要ですが、与えすぎには注意が必要です。特に腎機能が気になるシニア期の猫ちゃんや、すでに腎臓に疾患を抱えている場合は、過剰なタンパク質が腎臓に負担をかける可能性があります。

 

最近吐き戻しが増えたなど、愛猫の様子に変化が見られたら、食事の量や内容を見直すサインかもしれません。

 

私たち猫専門の猫ホテルでは、お預かり中の食事管理も大切なケアの一つです。チェックインの際に普段の食事内容や健康状態を詳しくお伺いし、一頭一頭に合わせた丁寧な給餌を心がけております。

 

猫ちゃんの体について深く知ることが、皆様と愛猫との暮らしをより豊かなものにする一助となれば幸いです🐈

 

【猫専門ペットホテル】プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

当猫ホテルは港区や新宿区、文京区、千代田区などからもアクセスしやすい赤坂・飯田橋にございます。

猫ちゃんのお預けに、ぜひご利用ください😊

埋まる前に・予約する.png

2025.07.01 Tuesday