ブログ
猫ホテルが初めてでも大丈夫!猫専門スタッフが教える人見知りな猫ちゃんの過ごし方
いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
「うちの子はとても人見知りで臆病だから、猫ホテルに預けるのが不安…」
「知らない場所で、ケージの隅で固まったままだったらどうしよう…」
「ご飯も食べず、トイレも我慢してしまうかも…」
大切な愛猫だからこそ、心配は尽きないですよね😢
今日は、そんな人見知りな猫ちゃんが私たちの猫ホテルでどのように過ごすのか、猫専門スタッフがその1日をこっそりお教えします!
まずは環境に慣れることから🐱
チェックインの際には、専門知識を持ったスタッフがカウンセリングを行い、猫ちゃんの最近の様子や普段の生活リズム、性格などを詳しくお伺いします。どんなことが好きで、どんな時に怖がってしまうのか、ささいなことでもぜひお聞かせください。その情報が、猫ちゃんが安心して過ごすための大切なヒントになります。
お部屋にご案内した後は、ゆっくりとキャリーの扉を開けますが、無理に中から出すことは決してありません。猫ちゃんが自分から「出てみようかな」と思うまで、静かに待ちます。猫自身のペースを尊重することが、信頼関係を築く第一歩だと考えているからです🐾
とても怖がりな猫ちゃんの場合は、住み慣れたお家の匂いがついたキャリーケースごとお部屋にお入れして、そのまま隠れ家として使っていただくこともあります。また、飼い主様がご持参されたドーム型のベッドなどを設置することも可能です。そうすることで、まずは猫ちゃんにとっての「安全基地」を確保し、少しでも早く安心できる環境を整えます🏡
猫専門スタッフは、そっと見守ります✨
猫ちゃんがお部屋に入った直後は、環境の変化に慣れ、「ここは安全な場所だ」と学習するための非常に大切な時間です。猫はとてもデリケートな動物なので、急に距離を詰めようとすると、かえって警戒心を強めてしまいます。
そのため、私たち猫専門ホテルのスタッフは、すぐにお世話を始めたり頻繁に様子を見に行ったりするのではなく、少し離れた場所からそっと見守ることを徹底しています。この「あえて干渉しすぎない時間」こそが、繊細な猫ちゃんにとって最高のおもてなしなのです。
しばらくすると、隠れ家の中から鼻先だけをクンクンと動かしたり、お水が少しだけ減っていたり、ごはんが一粒だけなくなっていたり…✨こうした本当に小さな進歩を見つけることが、私たちスタッフにとっての大きな喜びであり、やりがいを感じる瞬間です。
夜は猫ちゃんだけのリラックスタイム🌃
消灯し、スタッフが不在になると、いよいよ猫ちゃんの世界が始まります。本来夜行性の猫ちゃんにとって、夜は最も活動的になれる安心の時間です。
日中は緊張から固まっていた子も、この時間になるとそっと隠れ家から出てきて、お部屋の探索を開始することがよくあります🐾壁や柱に体をこすりつけて自分の匂いをつけたり、お水を飲んだり、きちんとトイレを済ませたり。こうした行動を通して、ここが自分の縄張りなのだと少しずつ認識し、受け入れていってくれるのです。
翌朝、お部屋をそっと覗いてみると、昨日とはまったく違うリラックスした表情や、くつろいだ仕草を見せてくれることも少なくありません🥰人見知りな猫ちゃんが当猫ホテルに慣れるためには、このように刺激の少ない安全な環境で、自分のペースで過ごすことが何よりも大切なのです。
【猫専門ペットホテル】プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪
当猫ホテルは港区や新宿区、文京区、千代田区などからもアクセスしやすい赤坂・飯田橋にございます。
猫ちゃんのお預けに、ぜひご利用ください😊