猫専門ペットホテル「プレミアキャットホテル&スパ」–Premier Cat Hotel & Spa

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂は、猫専門のペットホテルです。猫好きの皆様のご来店をお待ちしております。
 03-6874-8421
ご予約

ブログ

2025-05-08 15:00:00

お天気と猫の関係☀️☔

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店では、猫ちゃんたちが毎日思い思いの時間を過ごしています✨ところで皆さんは、猫ちゃんたちの一日の過ごし方や睡眠時間に、実はお天気もちょっぴり関係しているのをご存知でしたか?今日はそんな猫ちゃんの興味深い習性や、ホテルでの様子を少しご紹介しますね😉

 

朝は「おはよ~☀️」「ごは~ん🍚」「遊んでよ~🎾」と言っていた子たちが朝ごはんを食べ終わり、お部屋のお掃除が済むと、、、みんな一気に落ち着きお昼寝タイムに入ります💤時には可愛い寝言も聞こえてきたりして、店内はとても静かで平和な空気に包まれます😌

 

雨の日は晴れている日に比べ、猫の睡眠時間が増えるということを耳にした方も多いのではないでしょうか。それは猫が狩りをして生活していた頃の『野生の本能』に由来するといわれています🦁雨の日は猫が『狩り』をすることができないので、体力を温存するために『休養日』として体を休めるように進化したのだそうです🧐自然の摂理ですね✨

 

 

一方晴れの日は、日光を浴びて体が『活動モードに』切り替わります🌞プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は窓からたくさんの光が入りますので、猫ちゃんたちもよくお外の様子を観察していますよ🎵窓際でよく日向ぼっこをする子は体を温め、『幸せホルモン』ともいわれるセロトニンを効率よく分泌して、リラックスし精神安定など猫のストレス緩和に役立てていると考えられています🍀とっても気持ちよさそうです🥰見ているこちらも癒されますね。

 

雨の日、ずっとお休みしがちな子でも、当猫ホテルスタッフが、ささいな変化も見逃さないよう、体の異常はないか📝うんちやおしっこの状態、ご飯の食べ具合やお水の摂取量などを細かく気を付けて、こまめにチェックしておりますのでご安心ください✅

 

【猫専門ペットホテル】プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

当猫ホテルは港区や新宿区、文京区、千代田区などからもアクセスしやすい赤坂・飯田橋にございます。

猫ちゃんのお預けに、ぜひご利用ください😊

 

埋まる前に・予約する.png

 

2025-05-06 09:50:00

お泊りに来たロシアンブルー・トンキニーズのおしゃれカラーなふたり🐱💕

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

今回、プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店に遊びに来てくれた、とっても人懐っこく淡い毛色が本当におしゃれ✨な猫ちゃんご家族をご紹介します🐾

 

🐈ロシアンブルーのボンドくん(左)とトンキニーズのブランくん(右)🐈

 

お二人はそれぞれ当猫ホテルおすすめのスタンダードルームにご宿泊いただきました😊 当猫ホテルでは同世帯の猫ちゃんも必ずしも同じお部屋でなくても大丈夫です😌✨ 

例えば、まだお互いに慣れていない、他の猫ちゃんが少し苦手、それぞれのスペースでのびのび過ごしてほしい🐱など、飼い主様のご要望や猫ちゃんの性格に当猫ホテルは柔軟に対応します😊 

 

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店では、スタンダードルームはもちろんのこと✨広々としたJr.スイートルームや、さらにゆったり贅沢なスイートルームも複数ご用意可能ですので、猫ちゃんたちの頭数や性格に合わせてお気軽にご相談くださいね😆 (ただしGWや年末年始などの繁忙期や満室の場合はご希望に添えないこともございます🙇どうかご了承くださいませ)

 

今回のボンドくんは初日から当猫ホテルスタッフにスリスリ甘えてくれる抜群の社交性を見せてくれました✨ また、ブランくんはまだ愛らしい子猫ちゃんということもあり環境への適応もとっても早く、ボンドくんと同じようにすぐにスタッフにゴロゴロと甘えてくれるようになりました🥰 本当に癒されますね💕

 

このように別々のお部屋にご宿泊の場合でも、日中のフリースペースでの遊び時間は「一緒に遊ばせてほしいな」など、猫ちゃんたちの相性や飼い主様のご希望に柔軟にお応えできますので、どうぞご遠慮なくお申し付けください✨ 猫ちゃんたちが東京の当猫ホテルで快適に過ごせるよう、スタッフ一同心を込めてお世話させていただきます🤗

 

【猫専門ペットホテル】プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

当猫ホテルは港区や新宿区、文京区、千代田区などからもアクセスしやすい赤坂・飯田橋にございます。

猫ちゃんのお預けに、ぜひご利用ください😊

 埋まる前に・予約する.png

2025-05-05 15:00:00

愛猫が安心して過ごせる、おすすめのチェックイン時間とは?

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

当猫ホテルでは、営業時間中いつでもチェックインが可能ですが、今回は猫専門ホテルの視点から、おすすめの時間帯をご紹介します。

 

おすすめは落ち着いた午後の時間帯(13時〜17時頃) 

 

もしお時間に余裕があれば、午後のチェックインが最もおすすめです。店内が落ち着いている時間帯なので、初めての場所で緊張しがちな猫ちゃんも、ゆったりと新しい環境に慣れ始めることができます。私たちスタッフも、一頭一頭と丁寧に向き合い、カウンセリングに時間をかけやすい時間帯です😊

 

午前中は少し慌ただしい時間帯 

 

午前中、特に営業開始直後は、お泊まり中の猫ちゃんたちのお世話やお部屋の清掃、チェックアウトのお客様の対応などで、どうしても店内が慌ただしくなりがちです💨デリケートな猫ちゃんにとっては、人の出入りが少ない午後の方がストレスなく過ごせます。

 

遅い時間のチェックインについて 

 

もちろん、夕方以降のチェックインも可能です。ただ、営業終了時刻が近いため、猫ちゃんがお部屋に慣れる様子をスタッフが長く見守ってあげられる時間が短くなってしまいます。初めて当猫ホテルをご利用になる子や、環境の変化に敏感な子は、なるべく早い時間帯にお連れいただくのが安心です。

 

愛猫がリラックスして滞在を始めることが一番です。全室個室の静かなお部屋で、安心して過ごせるよう猫専門の視点で環境を整えています。チェックインの時間に余裕をお持ちいただき、愛猫が新しいお部屋に慣れる時間を確保してあげてくださいね🍀

 

【猫専門ペットホテル】プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

当猫ホテルは港区や新宿区、文京区、千代田区などからもアクセスしやすい赤坂・飯田橋にございます。

猫ちゃんのお預けに、ぜひご利用ください😊

 

埋まる前に・予約する.png

 

2025-05-02 11:00:00

猫にもある「パーソナルスペース」を尊重する大切さ

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

人に「パーソナルスペース」があるように、猫にも他者が近づくと不快に感じる「安心できる距離」があります😌特に、初めての猫ホテルにお泊まりする猫ちゃんにとっては、このスペースへの配慮がとても大切になります。今回は、私たち猫専門スタッフが、猫ちゃんのパーソナルスペースについて解説します。

 

大きさは十猫十色!個性豊かな猫の距離感 

もともと縄張り意識を持つ猫ですが、パーソナルスペースの広さは一頭一頭まったく異なります。当猫ホテルでも、お部屋の前を人が通るだけで緊張してしまう子もいれば、初めからスタッフにスリスリしてくれる「ゼロ距離」の甘えん坊さんまで、本当に様々です🥰

 

信頼関係は「待つ」ことから 

お預かり直後は緊張から、パーソナルスペースが広くなっている子がほとんどです。私たちは、そんな猫ちゃんのペースを何よりも尊重します。無理に距離を縮めようとせず、優しくお世話をしながら、猫ちゃんの方から心を開いてくれるのをじっくり待ちます。

👆慣れてくれれば、こんなに近くに💕心を許してくれた嬉しい瞬間です😍

 

猫専門だからできる、安心の寄り添いケア 

猫ちゃんの気持ちに寄り添うことは、私たちの最も大切な仕事です。その子その子に合った最適な距離感でお世話をさせていただきますので、初めて猫ホテルをご利用になる方も安心してお任せください🍀

 

【猫専門ペットホテル】プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

当猫ホテルは港区や新宿区、文京区、千代田区などからもアクセスしやすい赤坂・飯田橋にございます。

猫ちゃんのお預けに、ぜひご利用ください😊

 埋まる前に・予約する.png

2025-05-01 15:00:00

猫の食物アレルギーのサインと対策

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

愛猫が体を痒がったり、お腹の調子が悪かったり…もしかしたら、それは食物アレルギーが原因かもしれません。今回は猫の食物アレルギーについて、その症状や原因についてご紹介します🐱

 

食物アレルギーってどんなもの?

 本来は体に良いはずの食べ物(主にタンパク質)を、体が「有害なもの」と勘違いして過剰に攻撃してしまう免疫反応のことです。若いうちから発症し、年中症状が続くこともあります。

 

こんな症状は要注意!アレルギーのサイン

 食物アレルギーの症状は、皮膚や消化器に現れることが多いです。

 

  • しきりに体を掻く、舐める
  • 皮膚の赤み、脱毛
  • 下痢や軟便、嘔吐
  • (猫の場合)喘息のような呼吸器症状

 

季節を問わず、このような症状が続く場合はアレルギーを疑ってみましょう。

 

アレルゲン(原因物質)となりやすい食べ物 

アレルゲンの特定は専門的な検査が必要ですが、猫の場合は一般的に以下の食べ物に含まれるタンパク質が原因となりやすいと言われています。

 

  • 牛肉
  • 乳製品
  • 魚類

 

大切なのは食事管理

 アレルギーの特定や管理は、食事のコントロールが基本となります。新しいフードやおやつを試した時に症状が出ないか、注意深く観察することが大切です。アレルギーが疑われる場合は、獣医師さんと相談し、アレルギー対応フードへの切り替えなどを検討しましょう。

 

当猫ホテルでは、アレルギーを持つ猫ちゃんも安心してお預けいただけます。チェックイン時に食事内容や注意点を詳しくお伺いし、猫専門スタッフが厳密な食事管理を徹底いたします。どうぞ安心してお任せください。

 

【猫専門ペットホテル】プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

当猫ホテルは港区や新宿区、文京区、千代田区などからもアクセスしやすい赤坂・飯田橋にございます。

猫ちゃんのお預けに、ぜひご利用ください😊

 埋まる前に・予約する.png

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.06.23 Monday