猫のペットホテル「プレミアキャットホテル&スパ」–Premier Cat Hotel & Spa

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂は、猫専用のペットホテルです。猫好きの皆様のご来店をお待ちしております。
 03-6874-8421
ご予約

ブログ

2025-03-07 13:30:00

「猫ちゃんとのお引越し」

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

3月に入り、新生活をスタートする方も多い季節となりました🌷

お家に猫ちゃんがいて一緒にお引越しをする、という方もいるかもしれません🐾

 

猫にとって、「お家=大事なテリトリー」であるため、環境の変化は猫にとって大きなストレスともなり得ます。

そのため猫ちゃんとのお引越しはしっかり準備をして慎重に行いましょう💡

 

なんと引っ越し作業中に猫が脱走してしまう、という悲惨な事故も実際に起きています。

必ず作業前までには静かな場所に安全なケージを用意して移動させるか、ペットホテルに預けるなど対策をしましょう☝️

 

具体的な対策としては…

◇普段から安心できる寝床を作っておく。持ち運びできるベッドなどがあればそのまま移動できるのでおすすめです。

◇匂いのついたトイレの砂を捨てずに袋に取っておき、お引っ越し後のトイレに撒く。

◇おもちゃやタオル、爪とぎなど、猫ちゃんの匂いのついたものはできるだけ洗ったり新調したりせず匂いのついたままお引越し先へ持っていく。

◇引っ越し後もまずは小さな部屋や、十分なスペースのあるケージなどがあればお部屋代わりに使用し、なるべく小さな空間から慣れてもらい、慣れたらフリーにする。

 

このようにして引っ越し前の対策と、引っ越し後の環境作りをしっかり整えてから、猫ちゃんを新しいお家にお迎えしましょう🏠💕

 

当ホテルスタッフの猫とのお引越しの際は、猫が思ったよりそれなりに適応力があった可能性もありますが、このような対策をして、初日のみ「ここはどこだ!」とにゃーにゃーわめいたあとほぼ一晩で落ち着き、普段の生活に戻っていました🤭

お部屋のレイアウトをあまり変更しなかったことも、効果があったかもしれません。

 

繊細なタイプの猫ちゃんは慣れるまで時間がかかるケースもありますが、徐々に慣れてくれます。ですが、ストレスで体調を崩してしまう可能性も考慮して近隣の動物病院を事前に調べておくことも大事ですね💡

 

ペットホテルにお預けになる際も、猫ちゃんにとってはお引越しと同じなので、同じように対策をすることがおすすめです。匂いのついた寝床やブランケット、おもちゃ、トイレの砂などを用意しましょう。お部屋に入るようであれば、爪とぎをご持参される方もいらっしゃいますので、お部屋を自由にレイアウトいただけます😽

 

お引越し作業中の猫ちゃんのお預け先にお困りの際も、ぜひ一度プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店にご相談ください😊

 

 

~プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は、全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

猫ちゃんのお預け先をお探しの際はプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店のご利用をお待ちしております😊~

埋まる前に・予約する.png

 

2025-03-04 15:00:00

「猫ちゃんの快適空間」

 

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

今回は、猫ちゃんにとっての「快適な室内空間」についてのお話です🐈

 

猫ちゃんはいまでこそ室内飼いが推奨されていますが、本来野生の本能を持つ猫は「狩り」に1日をついやす習性があり、それは猫にとってアイデンティティーとも言えるものです。おもちゃで遊ぶことも、「狩り」を再現した行為だからこそ猫ちゃんにとっては本能が満たされ、楽しく、そしてストレス発散になるんですね💡

 

そんな野生の本能も兼ね備えている猫ちゃんにお家で暮らしてもらうからには、限られた空間でも安心・安全な状態で猫が猫らしい行動をとれるように環境を整えてあげることが大切です😻

それは猫ちゃんの心の健康を守ることに繋がります☝️

 

具体的には、

◇上下運動できるキャットタワーや家具の配置 ・・・高い所が好き♪

◇安全な隠れ場所をつくる・・・いつでも落ち着ける場所が必要♪

◇爪とぎの配置・・・マーキングや気分転換の意味もあり♪

◇寝心地の良いベッド・・・エネルギー充電のためよく寝ます♪

◇いつも清潔なトイレ・・・猫ちゃんは綺麗好き♪

 

例えばこんな項目が上げられます😊

一緒に暮らしてくれるだけで感謝いっぱいの愛しい猫ちゃんたち。

猫ちゃんにとっての快適空間を作ってあげたいですね💕

 

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店では、そんな猫ちゃんに特化した、猫専用ならではのホテル設計となっています🐾

それぞれのお部屋には上下運動ができるようキャットステップを設置。フリースペースに爪とぎを備え、ブランケットのご用意もございます🎵

 

~プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は、全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

猫ちゃんのお預け先をお探しの際はプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店のご利用をお待ちしております😊~

 

埋まる前に・予約する.png

 

2025-02-23 15:19:00

「猫ちゃんの食事管理」

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

今回は、猫ちゃんのお食事に関してのお話です🍴

野外は猫ちゃんにとって危険が多く、完全室内飼いが主流の今、本来の本能である「狩り」ができない猫ちゃんにとってご飯は1日の中でとっても大事な楽しみのひとつです😽

 

おうちの猫ちゃんのご飯は何を、どんな風にあげていますか?

 

食事は、健康管理に欠かせないもので、体重管理にも直結します。

良質なフード選びもとても大事ですよね💡

 

本来猫は肉食動物のため、総合栄養食として与えるキャットフードはお肉やお魚などの動物性たんぱく質が主原料のものを選ぶことが推奨されています。

原材料は使用割合が多い順に記載されているので、原材料の上位にお肉などの動物性たんぱく質の表示があるか見てみましょう☝️

穀類の消化が得意ではないため、穀類が上位に表示されているものや、色にこだわらない猫にとっては不要である着色料の使われているものは可能な範囲で避けることが望ましいです😖

 

キャットフードのパッケージには体重別に1日に与える量の目安が記載されているので、参考にしながら猫ちゃんが健康体形を保つことができる量を、できれば1日3回程度に分けて与えると体に負担が少ないです。

猫ちゃんは自分で体重管理ができないため、飼い主さんが与える量で体重・体形が決まってきます。

ご自宅の猫ちゃんのご飯や量は猫ちゃんに合っているかどうか、改めてチェックしてみましょう☑️

 

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店では、猫ちゃんのお食事も専任スタッフがいつものご飯・いつものやり方でご用意いたします😊ご来店時にヒアリングさせていただきますので、何でもお気軽にご相談ください✨

 

 ~プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は、全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

猫ちゃんのお預け先をお探しの際はプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店のご利用をお待ちしております😊~

 

埋まる前に・予約する.png

 

 

2025-02-14 17:31:00

2月22日は「猫の日」🐾

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

2月といえば、皆さんご存じ2月22日「猫の日」がありますね🐈🐾

日本の愛猫家の文化人が設立した「猫の日実行委員会」が1987年に制定、全国の愛猫家から候補を集められ、最も多かった猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせの2月22日に決定したそうです💡

 

日本の「猫の日」は2月22日ですが、猫の日は世界各国で制定されており、ヨーロッパの多くでは2月17日、ロシアは3月1日、アメリカでは10月29日と日付も理由も様々です🐈‍⬛

また、8月8日は世界最大の動物愛護団体である国際動物福祉基金が制定した「世界猫の日(International Cat Day)」となっています🐾

 

この「猫の日」は「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で制定され、全国で「猫の日」にちなんだイベントやキャンペーンが開催されます😸

そばにいてくれるだけで癒され、愛おしい家族である猫ちゃん。日頃の感謝の気持ちを込めて、この日はいつもよりちょっぴりスペシャルなおやつをあげるのもいいかもしれません😽

 

猫ちゃんにとってはご自宅が一番かもしれませんが、ホテルスタッフもお預かりしている大事なご家族である可愛い猫ちゃんたちに日々癒されています💕

 

日頃たくさんの癒しをくれるご自宅の猫ちゃんに感謝しましょう🥰

 

 

~プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は、全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

猫ちゃんのお預け先をお探しの際はプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店のご利用をお待ちしております😊~

埋まる前に・予約する.png

 

2025-02-11 18:00:00

「猫ちゃんに適切な室温」

いつもプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

2月に入り、寒さも本格的になってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか🐾?

猫ちゃんは寒さに弱いので、室温の管理は体調管理にとても大切ですよね。

 

猫ちゃんの年齢や毛の長さにも左右されますが、猫にとって適正温度は20~28度、湿度50~60%程度と言われています。

 

特に子猫や高齢猫は気温の変化によって体調を崩しやすいので要注意😾

当ホテルスタッフの自宅にも高齢の猫がおり、猫は寒くても上着は羽織らないので、寒い時期でも猫に合わせて厚着はしないようにし、室温計を猫のよく居る場所に設置して温かくするように心がけています🥰

ホットカーペットもおすすめですね。熱くなりすぎないようにタオルなどを重ねて適温になるように配慮し使用します😌

 

プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店では、24時間空調管理を徹底しておりますので、安心してご自宅の猫ちゃんをお預けいただけます。いつも使われているブランケットをご持参されることもおすすめしておりますが、お忘れになってもホテルにご用意がございます😊

 

寒さのピークである2月、皆さまご自宅の猫ちゃんと温かくしてお過ごしください✨

 

 

~プレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店は、全スタッフ有資格者で旅先でも安心♪

猫ちゃんのお預け先をお探しの際はプレミアキャットホテル&スパ東京赤坂店/飯田橋店のご利用をお待ちしております😊~

 

埋まる前に・予約する.png

1 2 3 4
2025.04.18 Friday